年間行事

開催月 開催行事 内容
1月 寒修行檀信徒家ご祈祷  
3月彼岸中日 春季彼岸会大施餓鬼法要 餓鬼道にあって苦しむ諸霊に飲食を施して供養するのが施餓鬼会(せがきえ)です。
4月 釈尊あま茶供養  
8月(お盆) 孟蘭盆会棚経供養  
9月彼岸 秋季彼岸会先祖供養  
11月 日蓮大聖人御会式 日蓮大聖人ご入滅の忌日に合わせて営む大法会です。
12月 檀信徒家祈祷ご符配布  

 

春季彼岸会大施餓鬼法要

餓鬼道にあって苦しむ諸霊に飲食を施して供養するのが施餓鬼会(せがきえ)です。これは施しの気持ちを持ち(菩薩行の実践)、自分の欲を反省する法要であり、併せてお彼岸の先祖供養を行います。

施餓鬼法要1

施餓鬼法要

施餓鬼法要2

施餓鬼法要 卒塔婆

 

日蓮大聖人御会式

御会式(おえしき)は、日蓮大聖人ご入滅の忌日に合わせて営む大法会です。鎌倉時代の弘安5年(1282)10月13日、武蔵の国池上、今の東京の池上本門寺において、弟子や信者一同が法華経を唱える中、61年のご生涯閉じられた日蓮大聖人を偲び、法要を行います。

日蓮大聖人が亡くなられた時、大地は振動し、秋にもかかわらず庭の桜が咲いたと伝えられています。御会式の際、本堂に桜の花の飾りが付けられているのは、この伝承に由来しています。

御会式(おえしき)1

御会式(おえしき)1

御会式(おえしき)2

御会式(おえしき)2